fbpx

アクセシビリティポリシー

True Colors Festivalでは、誰もが参加しやすいフェスティバル環境を目指し、さまざまな工夫や取組みを行っていきます。

1. 「ゆずりあいエリア/シート」の設置

各演目では、車椅子や足の不自由な方、補助犬をお連れの方、小さなお子様連れの方などがご利用いただける「ゆずりあいエリア/シート」をご用意します。
※ゆずりあいエリア/シートの内容は演目によって異なりますので、詳細は事務局までお問合せください。

2. 手話通訳、字幕サービス、音声ガイド、英語対応等、舞台鑑賞上の情報保障の取り組み

演目によって、聴覚障害者のための手話通訳や字幕サービス、視覚障害者のための音声ガイド、日英によるMCや字幕提供など、さまざまな人が演目を楽しめる工夫を試みます。

3. 子どもから大人まで楽しめるプログラムの設計

年間を通じた演目のなかで、お子様から大人まで楽しめるイベントを幅広く展開していきます。演目によって、ベビーカーのお預かり、託児サービスの設置等も行い、子育て中の方々にもご参加いただける工夫を行います

4. 会場までのルート案内の充実

車椅子をご利用の方、視覚障害者が利用しやすい会場までのアクセスルートをウェブサイトに掲載しています。また多機能トイレやゆずりあいエリア/シート等が会場周辺のどこにあるかを明記した会場マップもご用意します

5. 広報物のユニバーサルデザイン・チェック

フェスティバルのポスター、チラシの一部では、専門会社によるユニバーサルデザイン監修を取り入れます。視覚障害者や車椅子をご利用の方にとって見やすい広報物の制作・掲示を心がけます。

6. 点字チラシ・プログラムの配布

ご希望の方には、フェスティバルで発行するチラシ・プログラム等の点字翻訳した印刷物をご提供します。必要な方は事務局までお問合せください(お問合せからご提供までに2週間程度を要します)。

7. 日本語・英語でのウェブサイト、窓口対応

日本語と英語によるウェブサイトの情報掲載、および、事務局窓口対応(電話・メール)を行っています。

8. ウェブサイトの視覚障害者モニターチェック

当ウェブサイトでは、視覚障害者によるモニター監修を行っています。

9. ウェブアクセシビリティ規格「JIS X 8341-3:2016」への対応

当ウェブサイトでは、より多くの方にとってウェブ情報のアクセスを可能にするため「JIS X 8341-3:2016」の方針に従い、レベルAAに準拠することを目標とし、継続的にウェブアクセシビリティの向上に取り組んでいます。

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果

True Colors Festival

歌や音楽、ダンスなど、私たちの身近にあるパフォーミングアーツ。

障害や性、世代、言語、国籍など、個性豊かなアーティストがまぜこぜになると何が起こるのか。

そのどきどきをアーティストも観客もいっしょになって楽しむのが、True Colors Festival(トゥルー・カラーズ・フェスティバル)です。

居心地の良い社会にむけて、まずは楽しむことから始めませんか。

ページトップ